今回ご紹介するのはこの子!

キラーン!色違いリーシャン!
実は昔、国際孵化に挑戦したのですがその時は孵らず…ちょうどコフキムシの全模様色違いコンプを目指して国際孵化を始めていた時期だったのもあって、これが終わったらリベンジしようと決意して一度断念していました。
まさかコフキムシがここまで時間がかかるとは思わなかったですが><(サボリ期間が主な原因)
何はともあれ無事にコフキムシも終わったので、再びリーシャンの国際孵化に挑戦!
…まではよかったんですが、リーシャンは孵化条件が特殊なポケモンの一種で「きよめのおふだ」というアイテムを親のどちらかに持たせないと、進化後のチリーンが生まれてしまいます><
忘れてボックス7まで溜めたのはチリーンのタマゴでした(やると思ったよw)
気を取り直し、きよめのおふだを持たせて再びタマゴ溜めを開始!
17ボックス分のタマゴを溜めていざ孵化を開始!
今回は600個も溜められて無いし、さすがに厳しいかなーって思っていた矢先に誕生!
しかも孵ったのは9ボックス目で、300個も割っていないのにとんでもない早産でした(●´ω`●)
孵ったのは男の子!女の子も欲しかったな~なんて思いつつ割っていると…

何と次に手持ちに入れた5個の内からもう1匹が誕生!
受け取ってボックスに縦に並べる→孵化の時は横から順番に手持ちに入れていく形でやってるんですが、1匹目が9ボックス18個目、2匹目が9ボックス24個目という共に早い上に双子というすごく嬉しい結果でした!
前に孵らなかった分も含めて双子なのかな~と考えるとさらに嬉しい…何ていい子達なんだ (´;ω;`)ブワッ
そしてさらに嬉しい出来事が…

キラーン!色違いチリーン!
何と間違えて溜めてしまった7ボックス分のタマゴから、色違いのチリーンが!
しかも最後の 7ボックス17個目からの誕生という…2020年の色運を使い果たしたなこれは(この後ホントに出なかった)
NNはリーシャンから順に…
リーシャン♂→スズモナカ:鈴もなかという名前のお菓子から
リーシャン♀→スズラムネ:鈴ラムネというお菓子から
チリーン♀→スズカステラ:これは有名なお菓子ですね
それではパルレに参ります!
今回はチリーンもお送りしますよ~((o(*>ω<*)o))

しっかりお尻見せ頂きました(゚ω゚)

おねだりは無く…
ところでリーシャンの口の中で、丸い玉みたいの(鈴の音色が出るやつ)が常にコロンコロン揺れてるの可愛い♡

大きなお口でポフレをパクパク!
でも中の玉が落ちないか心配ヾ(・ω・`;)ノダイジョウブー!?

ピョーンと大ジャンプして喜びます(●´ω`●)

なでなでタイム♪
ここは普通の反応

この紐の先が気持ちいいみたい(紐全体では無い謎)

何と…手がダメな様です><
撫で続けると…

大きくプルプルして嫌がられました><
ここからはチリーンのパルレになります(*´∀`*)

こちらは正面♪

チリーンもおねだりは無いけど、お口開けて既に食べる気満々!

こちらも大きなお口でパクパク( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹”

大きく揺れて喜びます♪

なでなでタイム♪
ここは普通の反応

ここが気持ちいいみたいです(*´ω`*)

この部分…尻尾との境目(繋ぎ目?)が嫌みたい
撫で続けると…

尻尾をクルンと巻いてプルプルされちゃいました><
それでは最後はキラーンで!
まずはリーシャンから!

ムーンボールから登場の~

キラーン!

ふわっふわ動いてて可愛い(●´∀`●)

続いてチリーン!
同じくムーンボールから登場の~

キラーン!

後ろ姿も可愛い(群れバトルは大変><)
さて、こうして紹介してきたXYの国際孵化ですが…
コフキムシも無事に終了し、リーシャンのリベンジも果たせた為…この世代での国際孵化は終了しました!
XYが発売してから7年…色んなポケモンを孵してたくさんの色違いに出会えた思い出と共に、剣盾で新たなポケモンの国際孵化をしていきたいと思ってます!
もちろん今まで孵した子で、連れて行ける子は剣盾でも活躍させてあげたいと思ってますよ♪
ここまで読んで頂きありがとうございました!これからもよろしくお願いします(*´∀`*)ノシ