今回はこの子をご紹介!
キラーン!オヤブン色違いキュウコン!
色違いモクローの記事でレジェアルの画面を載せてましたが、実は今年の5月にどうしてもヒスイヌメルゴンが欲しくて買っちゃいました!
ストーリーは知っていたので任務をこなしつつクリアしましたが、操作が普段のポケモンと全然違うから最初は慣れるまで大変だった…色違いにも逃げられちゃったりね><
ちなみにホーム経由でアルセウスを連れて行ってたので…
神には神をぶつければいいじゃない(ΦωΦ)フフフ…
という事でその後ホーム経由で図鑑も完成させて、無事に光るお守りもゲット♪
めちゃくちゃ苦戦すると思ってたアルセウス戦、6~7回目くらいの挑戦でクリア出来て嬉しかった!
欲しかったヒスイヌメルゴンも、これでいつでも入手可能になったので…もう1つの目標を目指します!
それは「色違いオヤブン」を捕まえる事!
中でも私が欲しいのはキュウコンとガチグマ!
大大大連鎖での厳選方法も最初は試したけど、私には難しい上になかなかお目当てのロコンが出なかったので断念
最終的に「群青の海岸」の「火吹き島」に居るオヤブンキュウコンに狙いを定めました。
この方法にも2種類あって、1つは確認→色違いじゃなければコトブキ村へ帰還→再び群青の海岸へ行く方法、もう1つはキャンプで休んで時間を進める方法なんですが…
これも最初はキャンプ厳選でやりましたが、時間がかかる上に村との行き来する方法の方が早い事が分かったのでそちらに変更しました。
そうして粘る事4日…
8月5日の夜、疲れてしまったので気晴らしで純白の凍土で大大大発生していたロコンを捕まえていた所…
出現したキュウコンの群れの中に色違いが!
無事にゲット♡
やっぱり色違いキュウコンは美しい(●´ω`●)
疲れも回復した所で、再び周回を開始!
そして日付が変わった8月6日の夜中1時過ぎ…オリンピックを見ながらやっていた時にそれは起きました。
キラーン!
Σ(OωO )
色違いオヤブンキュウコンキタ━(゚∀゚)━!!
思わず声出ちゃって大興奮だったw
少しずつ近づきつつスクショや動画を撮りまくって…
レポートも書いたら…まずは色違いキュウコン同士の対面!
うわぁぁぁ大きさ全然違う…やっぱりオヤブン個体おっきい…!
一旦逃げて先頭をアルセウスに変え、再び対面!
技を出しても一撃で倒れない事は通常個体で確認済みだったので、程よく削ってジェットボールで無事にゲット!
うわぁぁぁ嬉しいよぉぉぉぉぉ((o(*>ω<*)o))
純白の凍土で捕まえた色違いキュウコンと2ショット!
流石オヤブン個体なだけあって、大きさと迫力が凄い!
その後は通常色(オヤブン個体も含む)やアローラキュウコンと一緒に撮影会♪
お名前も付けました!
純白の凍土で捕まえた子は仏教用語での雪を現す「テンカ」
オヤブン個体の子はモンハンのヌシ・タマミツネと雪のドイツ語から頂いて「シュネ」に決定♪
最初は「ヌシネ」という名前にする予定だったんですが、最後の2文字がダメ扱いで弾かれちゃった…(全く意図して無いとはいえ、配慮が足らなくてごめんねキュウコンちゃん><)
なのでヌシ→主→音読みの「しゅ」とドイツ語の雪「schnee」(シュネー)を組み合わせたお名前に
個人的にすごく気に入ってます♡
あぁぁぁぁ…おっきぃ…美しい……
ありがたや…(´;人;`)
写真も撮りました♡
寝そべってるの可愛すぎるんですが!?
証を貰う為に、スカーレットに連れてきました
うーん…オヤブン個体はレジェアルの時みたいに大きくして欲しかったなぁ(´・ω・`)
とはいえ、無事に最大の証を貰えました!
以前色違いロコン&アローラロコン(SV:ピクニック)にて触れた「最大確定の色違い」はこのオヤブンキュウコンです!
オヤブンだった証は連れてきた時点で既に付いてるので一目で分かります♪
それでは早速バトルも見てみましょう!
ストレンジボールから登場の~
キラーン!
レジェアルから連れてきたのでストレンジボール限定ですが、綺麗なヒスイ色のボールなのでシュネちゃんの色合いにも良く似合っててお気に入りです♡
イナリ君とダブルバトル!
テンカちゃんとの2ショットも♪
こうして並べて見るとかなり大きいんだね!
相棒の証も付けました!
他にも何匹か一緒に付けてた時の1枚
ラジャ君めっちゃかっこいい(♡ω♡)
いくつか証は付けましたが、実はもう1つ欲しいのがありまして…
それがBDSPの「トゥインクルスターリボン」
各5部門のマスターランクを優勝し「コンテストスターリボン」を入手したポケモンのみが参加を許されるブリリアント(SPはシャイニング)部門を優勝すると貰える特別なリボンです!
やはり推しポケの1匹なので付けたい!
初挑戦で何も分からないので色々調べると、色々仕様が変わっている様子。どうやらヒードランイベントを終えた後の強化シロナから貰える「チャンピオンシール」が一番評価が高いそうで…
素顔ゴヨウさんのご褒美を拝みつつ地獄の周回しました(^p^)
色違いキュウコンが4匹…美しい♡
とりあえず5個くらいかな?集めてきました
まずはお試し、ORASで優勝経験のある色違いリザードンのラジャでシャイニング部門に挑戦٩( ‘ω’ )و
めっちゃ難しい_(´ཀ`」 ∠)_
シャイニング部門になった途端にビジュアル評価がガクンと下がるのキツ過ぎる><
もう数え切れないくらい挑戦して、何とかゲット!
ダンスは音ゲー!私は何度やっても全っ然ダメで、家族に協力して貰い…最終的に旦那さんが優勝してくれました…本当にありがとう(´;ω;`)
今度は色違いキュウコンのミツネ&テンゲンで挑戦して、何とか前よりは勝率が上がりました。とりあえずダンス部門が評価が高ければ何とか勝てます
今度はシュネで挑戦…ですが、ポフィンの準備で木の実を育てないといけないので、その間にお金をカンスト
カンスト分のお金で買える「ゴージャスロイヤルリボン」もゲット!
木の実も準備が出来たので、ふれあい広場でポフィン作り開始!
良いポフィンを作る為には懐き度MAXのポケモン6匹が必須なので、相棒のエルト(ドダイトス)とパチリス部隊にお願いしました
調べた組み合わせの木の実を入れて…
ポフィンが完成!色はすごいけどこれを与えていけば…
順調にコンディションは上がります
レベルが高いとコンディションの上がりが良く、なめらかさが低いと食べれるポフィンの上限が増えるという仕組みなんだそう。ここは原作と同じだけど、当時は作るの大変だったんだよね><プラチナではトバリデパートの地下で買えたから重宝しました!
無事に最高のコンディション&けづやになりました!
何回かの挑戦の後、優勝!
この時は私も練習がてら何度も挑戦してタイミングやコツを覚えながらやってました。
という事で、色違いオヤブンのシュネちゃんにも、無事にトゥインクルスターリボンを付ける事が出来ました!
大好きなポケモンのオヤブン色違い…粘って本当によかった♡