色違いニャオハ(SV:国際孵化)

今回ご紹介するのはこの子!

キラーン!色違いニャオハ!

ハロウィンの日に御三家を孵したいと思い、SVでは約1年振りに国際孵化を再開!

最初はホゲータを孵し、無事に2匹孵りました!今作では初の双子ちゃん♡これで通常孵化の色違いも含めて4匹になりました♡

喜び~

可愛いの塊が居る♡

みんなでキリッ

あくびからの…

おやすみ ( ˘ω˘ ) スヤァ

可愛すぎて私は昇天/.:°+╰( ˘ω˘ )╯;。:*\

ホゲちゃん一族で喜び~♡

キリッ

おやすみ ( ˘ω˘ ) スヤァ

もう全員が可愛すぎる尊い…♡

本題に戻り、ホゲータの次に孵したのがニャオハだったんですが…

キラーン!2匹目!

キラーン!3匹目!

わぁ~3つ子ちゃんだ!

可愛いし進化分も揃ったし…と思ってた矢先

キラーン!4匹目!

えぇーどんだけ孵るの!?

キラーン!5匹目!

えぇぇぇぇぇぇぇ!?

キラーン!6匹目!

嘘…だろ…!?

6匹も色違いが孵ってしまったのです!

今までの最高記録は4匹だったかな?目当ての性別(ニャスパーの♂とか)狙いで合計6匹とかはあっても、一度の国際孵化で6匹孵ったのは初めてなので嬉しい通り越してちょっと怖かったw

ちなみに5匹目のニャオハが夢特性の♀で喜んでましたが、気になって動画で検索したら御三家の♀色違いの確率は1/4096だそう

光るお守り無しで野生の色違いに遭遇する確率という事を知りました…光るお守り有りでの国際孵化でこれです…エグ過ぎる(震え声)

それじゃあ…以前孵したイーブイやメッソン、ヒバニーの♀も同じ確率って事!?

偶然とはいえとんでもない確率を引いてしまった(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)大事にします…!

NNは1匹目がクラシック「仮面舞踏会」の作曲者「アラム・ハチャトゥリアン」から「アラム」、2匹目はオペラ「仮面舞踏会」の作曲者「ジュゼッペ・ヴェルディ」から「ジュゼッペ」、3匹目はアルセーヌ・ルパンから「アルセーヌ」、4匹目は手品のイタリア語Prestigio(プレスティージオ)の一部から「ティージオ」、5匹目は星のカービィディスカバリーから「キャロライン」、6匹目はドラクエ3のシャンパーニの塔から「シャンパーニ」に決定♪

ちなみに旦那さんに聞いたお話だと、クラシックの一部がオペラというジャンルで、ヴェルディはイタリアの方なのでそちらの方がより本場の「マスカレード」に近い曲なのかもしれないねとの事でした!

アルセーヌはバイオレットのマスカーニャが「ペルソナ」なのであのゲームの主人公の相棒も入ってたりします(プレイした事は無い)

シャンパーニに関しては、これも旦那さんに聞いた所「フランスのシャンパーニュ地方」が由来ではとの事でした。(ドラクエ3は実際の国々がモチーフになってるので、位置的にちょうどフランスの辺りらしい)あとシャンパーニュの由来はシャンパンの事で、本場フランスだとそう呼ぶんだそう。

あまりにも順調過ぎる今回の国際孵化、残るはクワッスのみとなりましたが無事に孵るのか…!?

沼へのフラグにならない事を願いつつピクニックへGO٩( ‘ω’ )و

口笛吹いたら綺麗に並んで集まってくれた…可愛い♡

前にラウドボーンの記事で、パートナーのラウドボーンがピクニック始めると最初は必ず寝ちゃうって話をしたんですが…調べたら、どうも性格によって行動が違うみたいとの事でした!

ちっちゃい猫ちゃん達…最高!!(大の猫好き)

この小首を傾げて片手を上げる(私は招き猫ポーズだと思ってる)のあざと可愛くて…♡

猫ちゃんは自分が可愛いって自覚してるからね!その通りだよ!(全肯定)

ニャローテに進化!

中間進化で既に立ちましたが、ニャオハの頃の可愛い面影を残しつつかっこよくなりましたね~!

お次はマスカーニャ

道化師の様なマジシャンの様な…怪盗の様な…一言では説明しきれない不思議な魅力を持つこの子ですが、最終進化になっても可愛さとかっこよさを兼ね備えてますね!

あれ…マスカーニャって主人公より大きかったっけ??

バイオレットのパートナーはニャオハなんですが、そちらのマスカーニャは主人公と同じ高さだった気が…?

この子(アルセーヌ)はサイズが少し大きめなのかな?

みんなで色んな感情モーションを撮ってみました♪

こちらは喜び~

ニャオハとニャローテの喜び表現に対して、マスカーニャはもじもじしてるのギャップがあって可愛い♡

こちらはキリッ!

やる気満々な感じが伝わってきます

おやすみ(˘ω˘)スヤァ

ニャローテとマスカーニャはポーズが同じなんだね

同じ向きで同じポーズなのも、ニャオハだけ向き違うけど傍で寝てるのも全てが可愛いで出来てる♡

それでは、最後はキラーンと専用技で締めましょう!

まずはニャオハ!

モンスターボールから登場の~

キラーン!

続いてはニャローテ!

モンスターボールから登場の~

キラーン!

最後はマスカーニャ!

モンスターボールから登場の~

キラーン!

こちらは専用技「トリックフラワー」

自分にスポットライトが当たり、歩きながら手元がキラッと光ると…

今度は相手にスポットライトが当たり、頭上にお花が咲いた小さな植物(ちっちゃいサボテンに見える)が落ちて来ます

この技はマスカーニャ専用で、しかも確定急所という壊れ技!

タイプ相性の悪いポケモンからしたらひとたまりも無いですね><

猫好きさんにおすすめ色違いです(=^・ω・^=)