サイト10周年記念

いつもサイトに来て頂きありがとうございます!

お陰様で当サイト「海賊おばけの隠れ家」は今日で10周年を迎えました+*。+((o(*゚∀゚*)o))+。*+

2015年から始め、1つの節目…感慨深いものがあります(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

最初期はテレサが中心、そこからスプラ…そして現在のマホロアへとジャンルが変わっていきましたが、自分好きな事を気ままに投稿していくのは当時から変わってませんw

相変わらず自由気ままなサイトですが、これからも応援して頂ければ幸いです!

さて、今回も記念イラストと共に近況報告、小説の事や今後投稿予定のジャンルのお話等を載せていきたいと思います。

それでは…どうぞ!

まずは今年の記念イラスト!

今年のマホロアとアイシェは、一昨年の8周年記念の時にお披露目された衣装♡

舞踏会のお話で着ていたこの衣装に思い入れがあるのと、大切な10周年記念はお気に入りでと思いこちらに決めました♪

ここからは過程

※1週間程、諸事情により多忙だった為、最初は撮影の環境が整わず斜めからの撮影となってます><

まずは下書き

仲睦まじい2人の前に現れたハート

そしてその周りを舞う青い薔薇の花弁

2人の愛やこれからの未来への願いも込められています。

ペン入れ…したはいいけど、また塗りに入る前に写真撮り忘れ><

なので先に描いて没になった方を代わりに載せます

こんな感じで何枚も描いて、一番納得のいく絵で本番へ移ります٩( ‘ω’ )و

ハートと薔薇の花弁を色鉛筆で直接描き、アイシェの瞳も上部分を塗ります

瞳を塗り終えました

次はマホロアの瞳を塗っていきます

アイシェと同じく上部分を先に塗り…

黄色やレモン色を何度も重ねながら塗り終えました

アイシェの肌と青薔薇コサージュ、リボンを塗り…

縁の黄色も塗ってリボンも終わり

アイシェの髪の毛先とドレスを塗ります

マホロアの歯車装飾、リボン、マフラー付きマントを塗りました

ここでちょっと拘りポイントのお話☆

何度も重ね塗りして調整してたら、すごく深い青になっちゃったけど、イメージにより近づいて大満足♡

マホロアも数種類の青系と紫を入れる事で、銀河っぽい色合いに出来てこちらも大満足♡

塗りの工程で発生する毎年恒例のイベント(?)

うらマホEXカラー

落書き入れてみるw

マホロアの肌を塗り…

最後にアイシェの髪を塗り、気になる部分も微調整して塗り作業は終わり!

アプリに入れ、背景やエフェクトを入れて…

最後に文字を入れて完成!

アプリでの作業は去年サイト9周年で公開した方法ですが、今年は自動選択や投げ縄機能は使用せず、自分の手で地道に微調整しながら周りを消しゴムで消していきました。

この方が線も綺麗に残ったので、大変だけどこのやり方が一番いい発見も出来たからヨシ( *’ω’*)و

最後にヘッダー、今年は10周年という事で特別に10種類!

こちらがランダムで表示されます!

続いては近況について

先月の話ですが……ついに!個人的に憧れのカービィグッズの聖地!

「ヤマシロヤ」さん行って参りました⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

ヤマシロヤさんは一昨年のマホロアぬい事件(※Wiiデラの影響でマホの人気が更に爆上がりした結果、在庫が切れてどこにも無かった)で初めて知り、ずっと行ってみたい憧れのお店でした。

他にも色々なカービィ関連の場所へ行ったのですが、ここで書くと長くなってしまうので後日改めてお話したいと思います。

そしてエアライダーダイレクト!

桜井さんが解説して下さるだけでもテンション爆上がりなのに…!

まずバンワドくんが参戦決定で私は大歓喜!!

そりゃマホロアが出てくれれば一番いいけど、どうだろう…期待しつつも万が一出なかった時のショックが…という気持ちもあったので、最悪マホロア不参加でも、ワドルディの中で最推しのバンワドくんが居るというのは嬉しかった!

その後も見ていたんですが…

ライダー紹介の瞬間にパソコン(YouTube)フリーズ\(^o^)/

何でこのタイミングで落ちるんだよおぉぉ๐·°(˃˂·

一緒に見ていた旦那さんがすぐにスマホで開いてくれて再び見た瞬間

マホロアがワープスターに乗ってるうぅぅぅぅ参戦決定してるよおぉぉぉぉ!!!!????

この瞬間に私のテンションはMAX

例えるなら、その場で顔を覆ってブリッジしてる(不審者)

急遽参戦決定お祝いイラスト描いた☆

終了後に見返して参戦決定シーン見ました、めっちゃブラボーだった(語彙力)

マントがヒラヒラしてるのマジで大好き♡

原作はヒラヒラしてないけど、手癖でヒラヒラしちゃうんだよね(もちろん原作マントも大好き♡)

カラバリがボロロアカラーなのがまた良き♡

これはamiiboの可能性もあるな!(え!?)

マホロア参戦に関してほんの少しでも桜井さんを疑った自分にパンチ案件(=ΦωΦ)=〇ニャッ!

もう本っっっっっ当にありがとうございます桜井さん!!普段からこのお方とハル研には一生付いていく気持ちでいますが、改めて桜井さんへの尊敬と愛が深まりました(初代カービィから桜井さんがずっと大好き♡)

で、マホロアで大歓喜してるけど、まさかのスージーも参戦ってマジですかい!?

機械関連であるかも…?なんて説はあったけど、まさか本当に参戦するとは…!

あとシティトライアルで桜井さんの「スージーいじめちゃおっかな〜」めちゃくちゃ笑ったw

カービィ以外にもコピー能力実装とか、帽子被るとか可愛すぎ!カッターのマホちゃんすごい可愛い♡

ちなみに桜井さんがXの方で話してたんですが、海外版Directは字幕の関係で撮り直しされたそうで、シティトライアルのイベントも全然違うのでこちらの視聴もおすすめです!

こっちでも名言(?)飛び出してるからwそれにマホロアが…w

スターマン参戦は意外過ぎてwもちもちしてて可愛いな☆

あと最後の謎のキャラは誰なんだろう…?デデデっぽい姿にダークメタナイトみたいなマント、剣士ダークマターみたいな髪(?)もあるけどウィリーバイクのマフラーみたいなのもある…詳細が待たれますね(・・?

そしてDirect終了後にまさかのNintendoMusicで曲を一部先行配信!

しかも後に桜井さんがXで「しれっと未発表のステージを入れてたりして」とのポスト…

桜井さん、貴方というお方は……(感激)

どの曲も素敵で、即ダウンロードしました!テーマソングも最高で、歌詞に遥(HAL)か空(Sora)への意味を知った時には気持ちがブワってなった(感動)

ところで………マルクとタランザは??

でもタランザは参戦無理でもステージの何処かで出現とか…無いかなぁ?

マルクは妨害系ボスキャラとして是非シティトライアルに出て欲しいw

てか1つ気になったのがあって、シティトライアルの紹介映像で公開された「広場」の模様…「月と太陽」なんだよね

色合いも含めて銀ねがモチーフっぽいと個人的に気になってるので、マルクはまだ可能性あると思ってる。

発売日も決まり、楽しみと同時に私の中で1つの決意がみなぎりました。

「絶対にSwitch2を手に入れる」と

今までも探してはいたんですが、地方なのもあってかなかなか入荷せず…

漸く入荷された情報を見て急いで行くも、ちょうどお店に着いた瞬間にSwitch2の箱を持って出てきた方が………旦那さんが店員さんに聞いたら既に在庫は無く、その方がラス1だったみたい(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

スターリーワールドの発売日も迫り、諦めかけていたその時!

楽天ブックスさんにて、ついに購入出来ましたあぁぁぁぁ!!

入荷をお知らせしてくれるアカウントさんをいくつか見かけ、その中でも特に丁寧で分かりやすくお知らせして下さる方がいらしたのでフォロー&通知受け取り設定→楽天ブックスさんは毎週金曜日21時から販売傾向ありとの情報ゲット

そして8月22日の21時…情報通りに楽天ブックスさんで販売開始!

すぐに旦那さんがカートに入れてくれるもエラー→売り切れ

国内版やマリカ同梱版の他にも、ドンキーコングバナンザやマリオパーティー等、色んなソフトや周辺機器の抱き合わせ販売が特徴で、その分他のオンライン販売より在庫は多い気がします。(それでもすぐ売り切れるけど)

ちなみに最初に買えなかった国内版は開始5秒で売り切れました…

あまりに買えないので、マリカ同梱版&バナンザセットの時には私のスマホからも参戦→スムーズにカートからの手続き画面に入ったので、すぐ旦那さんが入力して…手続き完了!(抱き合わせなので少し高いけど、マリカワールドもバナンザも遊びたいソフトだったので、実は一番欲しかったセットだった)

子供の分を最優先に探していたんですが…当の本人は遊びたいソフトが出ていないことや、まだSwitchでいいという事で、私が最初に使える事に。家族には本当に本当に感謝です、ありがとう…!!

正直届くまで不安でしたが、27日以降お届けの所を27日に届くように出荷して下さり、無事にスターリーワールド発売前日に間に合いました!

(スターリーワールドもクリア済ですがネタバレ防止の為、感想は来年以降に解禁します。)

続いては小説について!

スプラ小説の方は前にお話した通り、カービィ小説の執筆が落ち着くまでは休止となってます。

オリジナル小説の方はひとまず1話だけは出来ているので、時期を見て投稿出来ればと思ってます。

カービィ小説ですが、新たなタイトルが開始して現在スタアラ編を連載中です。現時点で一番長いシリーズとなっているので、今年いっぱいはスタアラ編となりますがお付き合い頂ければ幸いです。

今回のシリーズは今までのアイシェに関する謎が明らかになると同時に、マホロアとマルクの激しい衝突や戦い、様々な人物の関係や気持ちの描写が多く割とシアリスな展開になってます。

マホロアはマルクと仲直り出来るのか、そしてアイシェは「何者」なのか…続きは今後の投稿にて明らかになります!

最後に今後の投稿予定をお話します!

まずはポケモン

孵化も含めて色んな作品で色違いを出してるのでストックが多く、2月分から溜まってるので少しずつ載せていきます(`・ω・´)キリッ!!

そしてモンハン、気が向いた時にプレイしてるので投稿タイミングが掴めずでしたが、とりあえずストーリーは完全にクリアしている事、その後のやり込み(最大最小冠)はいつ終わるか分からないので、ストーリーに関する投稿で最終回とさせて頂きます。近い内に投稿予定なのでこちらもお待ち頂ければ…><

どうぶつの森も今年中には纏めて最終回を出せればと思ってます。実は記事にしなくても今でも遊んでる(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

そして最後は、新たなゲームプレイ感想投稿予定のお話です!

去年発売されたHD−2D版「ドラゴンクエスト3」のプレイ記事を載せたいと思ってます!

実は勇者一行をあるゲームのキャラにしてるので、是非読んで頂ければと思いますo(*>ω<*)o

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!10周年を迎えた当サイトですが、これからも「好きな事を色々と」載せていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします(*´∀`*)ノシ