オヤブン色違いゾロア(レジェアル:大大大発生)

今回はこちらのお狐様!

キラーン!オヤブン色違いヒスイゾロア!

この子は純白の凍土で起きた大大大発生にて捕まえた子です!

旦那さんのお誕生にオヤブン色違いヌメイルとヌメルゴンを捕まえたのに続き、今度は子供のお誕生日に捕まえたいと思い立ち…好きなポケモンが出る場所を巡っていたら、ゾロアのキラキラアイコン付きの大大大発生が起きていたのでまずは確認!

次の群れでオヤブン確定の群れと確認、今度こそパターン厳選のやり方を覚えようと決意しました!

その後、動画や検索で調べるも…あまりにも私が残念過ぎて理解出来ず><

数字が「何匹を相手にするか」というは分かるんですが、それが最初の群れの内、前半の4匹なのかその後を現しているのか、そもそもオヤブンの群れの場合はどの様にすればいいのか…そこが全く分からずモヤモヤ…

結局旦那さんにも動画や検索したページを見て貰い、数字は「最初の4匹を含む数字」という事を漸く理解しました。

それさえ分かれば後はパターン表を見ながらやっていくのみ!

事前に確認したら10匹+オヤブン7匹群れだったので、自分のやり方が本当に合ってるか不安もありつつ表を見ながらやっていくと…

キラーン!

後ろで音がして、振り返ると色違いが居ました……が、またテンパって動画を撮り忘れ><

セーブの後にリセットして撮影しました(前回と同じ事流れ…)

1-1-1-1-3のパターンで、オヤブン群れの3匹目でした

とはいえ色違いが出たので、当日にウィングボールでゲット!

ヒスイゾロアめっちゃ可愛くて好きです♡もちろん原種も好きだけど、この眠そうな目と色違いの淡い黒がホント素敵(♡ω♡)

NNは色々と悩んだ末、縁起の良い植物を調べて「白南天」から頂いて「シロナンテン」に決定♪

南天と言えば赤い実が有名ですが、白い実が付く白南天は初めて知りました!(ちょっとクリーム色っぽい白でした)

大きさ比較…すごい大きいなΣ(OωO )

大型犬…くらいはありそう?

恒例の記念撮影を終えて…

スカーレットに連れてきて、早速ピクニック!

喜び~

キリッ!

おやすみ( ˘ω˘ ) スヤァ

可愛い♡

こんなに可愛いけど、分類は「のろいぎつねポケモン」人間やポケモンに対する恨みのエネルギーでゴーストタイプとして転生したのがヒスイゾロアという><

セーブせずにゾロアークに進化!

大きさは主人公と同じくらい

通常のゾロアークとはまた違う鋭い目…

早速ピクニックで見てみましょう!

喜び~♪

けど大きく喜ぶ訳では無くて、うんうんと頷くだけでした

キリッ!

こちらは威嚇する様な動きをしてました

おやすみ( ˘ω˘ ) スヤァ

同じくセーブせずにレジェアルでも進化させてみました

こちらだとやっぱりオヤブンなだけあって大きい!

人間や他のポケモンには激しい敵意を向ける一方、仲間や家族に対してはとても慈悲深いというヒスイゾロアーク…せめてトレーナーとは絆を深めて安心して貰えるといいな

それでは最後はキラーンで締めましょう!

まずはゾロアから!

ストレンジボールから登場の~

キラーン!

続いてゾロアーク!

ストレンジボールから登場の~

キラーン!

通常ゾロアもホワイト時代に孵した色違いが居るけど、今度はムーンボールで国際孵化したいので、ヒスイゾロアと一緒に今年中にはチャレンジしたい!