夏の旅行のお話(カービィ巡り)

今日は10月27日!

カービィWiiが14周年!なので…

マホちゃんお誕生日おめでとおぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーー゚˖✧۹( ⁰ ▾ ⁰ )۶✧˖°

先月から今月にかけて、リアルでバタバタ続きだったので絵を準備する時間が取れず…><でも当日にお祝いしたい!という事で今年は苦手なデジタルに挑戦!

夏にPixivで新章(星夢煌めくPomme d’amour)の表紙を描いたので、それと同じ方法を使いつつ描きました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

技術的に至らぬ点も多々ありますが、あくまでも趣味で描いているのとマホちゃんへの愛は誰にも負けないので温かい目で見て頂ければ幸いです。

さて、今回は8月に行った旅行で巡ったカービィ関連のお店の事をお話したいと思います(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

実は前々から熱川バナナワニ園にも行きたかった(過去に2回行った経験あり)ので、その予定で一泊二日で家族と旅行へGo!

………だったんですがここで問題発生!

正確には行く前日に「台風」の影響を受け、静岡で電車が止まる可能性が浮上

とりあえず東京へ行ってから決める事に。

実は他にも行きたい所はたくさんあって、最初はその中でも行きたかった場所の1つ「カービィカフェpetit」に行きました!

シャッターの2人が可愛い♡

事前に入念に調べ、食べれそうな休憩場所や行く時間もチェック

まだ時間があったので、休憩場所で少し待つ事に。

生憎の雨の中、座って待ってると見慣れない「黒い鳩」が歩いてました!

まさか珍しいカラスバト!?と驚きましたが、後で調べたらよく居るカワラバト(ドバト)でした。

何故か都心では黒い個体が多いらしく、理由もはっきり解明されてないみたい。

う~ん、不思議 (´・ω・`)?

人気メニュー(特にケーキ類)が開店直後じゃないと即売り切れる傾向ありとの事で、開店15分前に待機

私達は2番目でしたが、その後も後ろに並んで行列!流石カービィちゃん♡

目の前でゆっくりとシャッターが上がり、目の前にはずっと画面越しに見ていたケーキやプリン達が!(これだけで既にテンション爆上がり)

紙袋はカービィ♡

箱に描かれてる文字だけでもワクワクしちゃうのは、やっぱりカービィだからかな((o(*>ω<*)o))

ずっと食べたかった「メタナイトの気高きチョコレートケーキ」や「カービィも夢中!プププ·ティラミス」に「カービィのいちごプリン」と「カービィの青りんごプリン」を購入☆

ケーキといえば冬に期間限定でマルク…というか銀ねがモチーフのケーキ出てたよね。あれすっごく食べたかったけど、とても大切な時期だったので泣く泣く見送り…

いつかマホロアモチーフのスイーツ出して欲しい!カフェ本店は無理でもpetitなら行けるから…!

プリンは夏季限定で4種類の味があって、やっぱりマホロア推しなら青りんごは外せないよね!(ボクのは赤いりんごダヨォbyマホロア)

早速事前に調べておいた休憩場所でお食事♡

いざ参る…じゃなくて実食!

まずはメタ様のケーキから

見てよこの高級な雰囲気!ツヤツヤのチョコレートに美しいスポンジケーキ

250810101534146

ブルーベリーもMのマークも全てがメタ様(語彙力)

お味の方ですが、濃厚なチョコの香りが広がって、ピーカンナッツとの相性も抜群!ブルーベリーもとても美味しい♡

メタ様…貴方が近くに居る気がします(妄想)

Mマークのは飴みたいな食感でしたが味が無くて…途中、これ実は食べれない物だったのかなとちょっぴり不安になりました><(未だに答えは分からないけど、多分食べて大丈夫)

お次はティラミス

カービィが頭からダイブしてんの可愛過ぎて…(⁠*ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠*⁠)この部分はチョコレートでした♡

セリアでカービィちゃんのスプーンとワドちゃんのフォークが売っていて、この日の為に買ってきた(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

(写真に写ってないけど、ワドちゃんフォークでメタ様ケーキを食べた)

想像よりずっとミニサイズで、マグカップも可愛い!

…ですがここで個人的な問題発生!

甘いの続きで若干…元々そんなに得意な方では無く、普段は気が向いた時に食べる程度で、一度にたくさん食べないから反動が><

でも絶対に食べたいのを厳選したんだから、休憩を挟みつつ家族とゆっくり食べていきます

最後はプリン達

これが実は救世主で、プリンだからもっと甘いのかと思ってたら、すごくさっぱりしてる!

実際は少し硬めのヨーグルトみたいな感じで、程よい酸味と甘みがとても食べやすくて最高の一品でした♡

…で、熱川バナナワニ園ですが、結局ホテルに戻れない(静岡から出れない)可能性を考慮して、泣く泣くキャンセルしました…白ワニのお嬢様方に会いたかったよ><いつか必ずリベンジしたい!

という事で1日目は秋葉原行ったりホテル向かったり…とにかく東京駅は迷路なので歩き回った!

そして夕方…ホテルである決断をしました。

「プププマーケット」に行くと!!

実は行く数日前にサマーキャンペーンが始まってて、新商品の中にミニ缶ケースがあったんですが…マホロアとマルクが居るのよ!!

ランダムなので当たるかは運次第ですが、勇気を出して雨の中向かい3個購入

せめてマホロアだけでも…!祈る気持ちで開けると…

      \ボクなのサ☆/

あぁぁぁぁマルクうぅぅぅぅーーーー!!

狙っていたマルクが一足早くご登場!残る2つは密かに狙っていたメタ様と、ワドちゃん♡

けど……推しのマホロアがあぁ…><

諦めきれず泣きの4個追加購入、これで出なかったら諦める…

お願いマホちゃん来てえぇ…!

      \ボクなのサ☆/   

またお前かいぃぃぃwwwww

※写真は同じですが、2個目引いた(^p^)

ちょっと主張強すぎんだろ今じゃねぇよピエロ!

これでマホ居なかったら泣く…と思っていたら

      \ボクダヨォ☆/

イヤッフウゥゥーーーーーーーーー!!(マ◯オ?)

マホロア引いて

大 勝 …あっ、コレじゃねぇわ(オイ)

     大 勝 利!

ありがとう!!めちゃくちゃ嬉しい♡

残る2つですが…

まさかのマホロア2個目☆

最後はドクターカービィでした♪

ノーマルのカービィだけ出なかったけど、大好きなマホロアを引けたので大満足♡

翌日、向かったのはスカイツリー!

この日も生憎の雨…でも湿気すごくて結局暑い><

ここに来た目的は「カービィカフェストア」

カービィカフェ関係を含めたカービィグッズがあって、一番の目的はこの「テイクアウトドリンク」

今回買ったのは「メタナイト·ディライト」

これもずっと飲んでみたいドリンクだったので、買えて嬉しい♡

こちらも早いとお昼前に売り切れるとの情報があったので、開店前に下の階でスタンバイしてました(目的の階は10時にならないと上がれなかった)

受け取る時にスタッフのお姉さんが、ドリンクの説明(公式サイトに載ってる)をして下さったの、すっごく嬉しかった♡(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)♡

綺麗だね、マホちゃん♪

ストローは2種類(カービィ有りと無し)が選べて、私はもちろんカービィ有りVer.

底にあるベリーソースを混ぜながら飲むと、とても味わい深いグレープジュースが広がります

お星さまのゼリーも素敵☆

メタ様の込めた思い、しっかり受け止めました(妄想再び)

グッズの方はアクリルコースターとキーホルダーストラップ、欲しかったスケブを購入

このスケブ、カービィの落書きの中にタランザが居るのよ(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

そしてついに…今回の最大の目的であるヤマシロヤさんに到着!

おぉぉぉぉ〜〜〜!!

ネットで見た光景が広がってる!

天井にたくさんぬいぐるみが下げられてて、マホロアとマルクが同じ籠に入ってるのもやっと自分の目で見る事が出来た((o(*>ω<*)o))

クラッコも居た♪

メタ様も発見!

階段や扉にもカービィとワドちゃん(*>ω<*)♡

色んな角度からマホを撮りまくる

マホロア&マルクと一緒に浮き輪で浮かぶカービィちゃんの可愛いお尻を激写(可愛い)

グッズもじっくり見て回り…欲しい物を厳選

そしてずーっと欲しかったヘアクリップのマホロアを発見!

もう無いかも…って諦めてたからすっごい嬉しい♡

マホは青と紫の2つ、もう1人の推しバンワドくんもお迎え♪

ぷっクリアキーホルダーは数種類ある中で、今回行ったスカイツリーをチョイス

他にもカービィ達と一緒にマホロアとマルクがプリントされてるトレーナー、ミニ巾着ポーチは既に全種類持ってるけど追加で1個、ご当地ファイルをお迎え

ミニ巾着ポーチはメタ様でした!(写真はトレーナーとかも含めて別記事でご紹介します)

家に帰る途中で袋に入ってて気づいた…誰ですか入れたのー!?

私が「カービィ好きだから喜ぶと思って」と子供がお買い物カゴにこっそり入れていた事が発覚w(旦那さんがお会計してたから気づかなかった)普段そんな事する子じゃないからびっくりした…><

カービィちゃんは可愛いし、私を思って事なので気持ちも嬉しい…なので注意をした上で今回は多めに見ました(o´д`o)=3

マホロアのマスコットがラス1であったので即お迎えしました(一番最初に手に取った)

このマホちゃん、実はずっと探してた姿の子なんです

というのも、実はマホロアマスコットは2種類(?)あって、製造過程で何か違ったのか…

よく見るこのタイプのマホちゃんと

今回お迎えしたこのタイプのマホちゃんが居るんですよ〜!

このタイプのマホちゃんは、マフラーの位置が高すぎるので目の下半分が隠れてて、個体によっては全体的にもっちり丸い(タマゴ型じゃない)のが特徴的

手も少し毛足が長めなのかな?全体的にちょっとふわふわしててこれも可愛い♡

以前マスコットの個体差があるお話をされてる方のポストを偶然お見かけして以来、密かに探し続けていた子、元々ヤマシロヤさんでお迎えする予定はありましたが、まさかこのタイプの子に出会えるとは!

家に帰ってから改めて見た所、見つけた時から入ってた袋やタグもだいぶ年期が入ってる様子から、何年も残ってたっぽい

逆に私が行くまで待っててくれたのかな……って勝手に運命感じました。

ありがとう、ずっと大事にするからね♡

この子は現在「もちロア」の愛称を付け、今年のカービィホワイトデーのお菓子に付いてたリボンを付けて大事に飾ってます♪

実は後日、ご縁があって別のマホロアマスコット(もちロアと同じタイプで、もっちり丸いタイプ)もお迎えしたのですが、その子はまた別記事でご紹介します。

最後はカフェpetit&カフェストアのレシートにプリントされていたカービィとワドちゃん♡

反射や写り込みの関係で載せれない写真もいくつかありますが、今回訪れた場所は、どこもカービィ達の世界でした。

もうすぐエアライダーも発売!

しかも先日のエアライダーDirect2でまさかの新ライダーにタランザ、マルク、ドロッチェ団長が登場!

おめでとう((o(⁠*>ω<*)o))マルクは前回のDirectでシティトライアルのスカイアで広場の模様が銀ねがっぽいというお話を以前しましたが、まさかライダーとして参戦とは嬉しすぎる!

しかも「桜井さんの作品」でマホロアとマルクの共演は初めてだから更に激アツヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

オンライン体験会も発表されたし、今年もカービィ達(主にマホちゃん)に包まれて年末を迎えそうです (*´꒳`*)ホクホク…♡

ここまで閲覧頂きありがとうございました~!